肝臓にしじみの疑問

 

肝臓と言えば「しじみ」!「レバー」!
そんな一般常識ともなっているこれら食材ですが、
近年、こんな事が言われているんです。

 

しじみ・レバーは・・・


鉄分が豊富です。
それが今回問題視されているようです。

 

人のC型慢性肝炎、NASH、アルコール性肝障害で


鉄分が過剰に肝臓に蓄積する事により、肝機能が
障害されているといった報告があります。
逆に、鉄分を控えたところ肝機能の改善につながった
と言う報告もあります。

肝臓が相当弱っている・・・という事が前提にあるとは思いますが、
これは気になる問題ですよね。

 

食事の気をつけ方


そういった方々は、食事にどういった注意を払っているのでしょう。
以下のような点が挙げられます。

・バランスの良い食事(これは普段でも当たり前ですが)

・鉄分の多い食品を抑える

・お茶を一緒にとらない(鉄分吸収抑制)

・鉄製の調理器具を使用しない

と言った事に気をつけているようです。

 

じゃあ肝臓の病気を持ったペットには?


ペットに対する方法を上の注意点から抜き出すと・・
「鉄分の多い食品を抑える」
これしか残りません(笑)

これについてはまだ解明している訳ではありませんが、
一応動物よりも先を行っている人の医療での事ですから
少し注意を持っておきたいところですね。