カーバメート系

 

カーバメート中毒の症状:嘔吐・よだれ・発汗・縮瞳・徐脈
意識混濁・全身痙攣

有機リン同様の中毒を引き起こしますが、カーバメート剤の
方が発症および回復が早いという特徴があります。

まず、副交感神経というある種の筋肉を動かしたり、気分を落ち着かせたり、
心拍を落ち着かせたりする神経がありますが、この神経を働かせる物質は
アセチルコリンと呼ばれます。

このアセチルコリンは、副交感神経を働かせる仕事を終えると
速やかに分解されて、去っていく訳ですけれども、この分解する
酵素、これを有機リンが使えなくしてしまいます。

つまり、アセチルコリンがいつまでたっても分解されない、
副交感神経が動かされっぱなし→症状へと続くのです。

有機リン中毒の治療にはPAMが有効とされていますが、
カーバメートにはあまり有効では無い為、アトロピンと言う
アセチルコリンを働けなくする物質を投与する事で対抗します。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL